登録講習の注意事項は必ずお読みいただき、ご承諾いただいてからお申し込みください。本講習は宅建業従業者の為の講習です。宅建業従業者証明書を所持せず、現在勤務してない場合、お申込みはできません。
FAQ
失格処分とは
次に掲げる行為は失格処分とさせて頂きますので、ご注意願います。
①欠席、遅刻(講習途中退席)及び早退、時間厳守違反
②当日の宅建業従業者証明書がない、事前の添付送信がない場合
③テキストの受取りがなく、おおむね2ヶ月の自宅学習期間がない場合
④スクーリング当日、本人確認ができない場合
⑤受講中の不正行為
⑥修了試験中の不正行為・修了試験拒否
⑦講師・弊社職員の指示に従わない場合
失格処分とは、宅建業法及び同法施行規則並びに弊社運営規約等において実施する登録実務講習の受講の全部又は一部に関し、弊社が受講を認めない措置です。(受講できません。)
この処分者は、国土交通省に報告いたします。
領収書を発行してほしい
領収書・請求書は発行いたしません。
クレジット決済の明細等をご利用ください。
当日、台風や雪で受講できない場合は
失格処分となります。日程変更はできません。
ただし、全ての公共交通機関が運休した場合や講師が会場へ行けない場合は、講習中止となることもございます。その場合は、中止決定次第、お知らせページへ掲載いたします。
一部の公共交通機関の運休や遅延での欠席、遅刻は失格処分となりますので、原則、講習の開始時間までにはご入室いただきますよう、早めのご対応をお願いいたします。
当日、電車バス等の公共交通機関が遅延して遅刻した場合
いかなる理由でも失格処分となります。日程変更はできません。
一切、ご返金もいたしませんので、ご了承ください。
欠席・遅刻・早退をした場合
いかなる理由でも失格処分となります。日程変更はできません。
一切、ご返金もいたしませんので、ご了承ください。
amazon pay・ペイディ払いは対応していますか?
対応しておりません。
コンビニ払いは対応していますか
対応しております。
個別に対応しておりますので、ご希望の方はお問い合わせフォームよりご相談ください。
受講料金の銀行振込はできますか?
対応しております。
個別に受付しておりますので、お問い合わせフォームよりご相談ください。
転職をして申込みの時と会社が変更した場合はどうすればよいでしょうか?
受講申込時より登録講習修了までの間、継続して有効な「従業者証明書」を所持していることが必須要件となります。
退職後、再就職日までの間に宅地建物取引業に従事していない期間がある場合は、ご受講できません。(退職日と再就職日をお知らせください。)
再就職先の従業者証明書(写し)をご送付お願いいたします。
スクーリング当日は、退職前の従業者証明書(写し)と再就職先の従業者証明書(原本)をご持参ください。
転勤で支店名などに変更があった場合はどうすればよいでしょうか?
転勤で宅地建物取引業に従事しなくなった場合は、ご受講できません。
受講申込時より登録講習修了までの間、継続して有効な「従業者証明書」を所持していることが必須となります。
変更後の従業者証明書(写し)のご送付をお願いいたします。
従業者証明書の有効期限が切れています。どうしたらいいでしょうか?
有効期限がきれているとご受講できません。
受講申込時より登録講習修了までの間、継続して有効な「従業者証明書」を所持していることが必須となります。
お勤め先が更新手続き中の場合は、有効期限が切れている従業者証明書(写し)と免許申請書(写し)と従業者証明書の裏面に更新中であることを記載(社印あり)したものをご提出していただきます。
更新されましたら、至急、更新後の従業者証明書(写し)のご送付をお願いいたします。
5点免除登録講習は誰でも受講できますか?
ご受講できません。受講の要件は下記のとおりです。
●宅地建物取引業に従事していること。
※マンション管理業や建設業の従業者証明書では受講できません。
※監査役は業務従事者に含まれていませんので受講できません。
●受講申込時より登録講習修了までの間、継続して有効な「従業者証明書」を所持していること
運営側都合の開催中止の場合の返金は?
以下の事由により講習が中止になった場合、受講料は全額返金致します。(他の請求権は無いものとします。)
- 講習会場の都合により使用が出来なくなった場合(国交省の指示を含む)※台風等の災害などで公共交通機関が動かない場合等含む。
- 講師の急病により講習ができなくなった場合
- 申込み受付終了時点において、参加人数が各会場の最低実施人数以下である場合
申込みをした日程を変更したい
・受講予定の日程は事前学習期間上、原則として早めることはできません。
・後日に変更して受講料が増額する場合・・・ プラスの受講料金+事務手数料2,200円
・後日に変更して受講料が同額または減額する場合・・・ 無料(差額返金はありません)+事務手数料2,200円
※受講申込み締切後の日程変更は、2,200円が追加されます。
講習料は時期により変動することがあります。講習料の価格差について、増額、減額があっても申込み時の料金が変動することはございませんのでご了承下さい。
申込をキャンセルした場合のキャンセル料は?
・お申込み日当日のキャンセル料・・・ 受講料全額
・お申込み日の翌日以降、失格処分の際のキャンセル料 ・・・受講料全額
お申し込み後の講習料の返金はできません。
月の途中で解約したら授業料は返金されますか?
その場合、授業料の返金はございませんのご了承ください。
月額料金以外に費用が掛かることはあるんですか?
当スクールでは、入学金、教材費等の費用は一切頂いておりません。月額費用のみのお支払いとなりますので、ご安心下さい。
テキストも何も持っていません。何か買った方がいいんですか?それとも教材は別料金で…
当スクールで教材を購入する必要はありません。また、体験レッスンを受ける場合に教材が何もなくても問題ありません。また、当スクールには豊富な資料、過去問が用意してありますので、随時無料でお渡し致します。
もし入学した場合、教材はどうすればいいでしょうか。
当スクールとご契約頂いた場合、おすすめの書籍をお伝えしますので、最寄りの本屋、もしくは、ネットショップにてご購入下さい。もちろん、ご自身で選んでいただいても結構です。